HDDがぶっ壊れた!『CRCエラー』ってのが出て全然読み込めねぇ!子供の1年分の写真が!嫁に殺される!←まだ慌てるな!手はある!こうしとけ! 2018年03月06日 カテゴリ:相談 Tweet 558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/08(火) 15:08:21.10 .netHDDがぶっ壊れた・・・ CRCエラーってのが出て全然読みこまねぇ 子供の1年分の写真が入ってる 嫁に殺される タグ :HDDCRCエラー写真業者
テレビに外付けHDD1G。HDDビデオデッキ2台。HDDビデオデッキに増設HDD。こんな嫁に帰宅後、3時間は撮り貯めたもの見せられる。でレス。 2017年07月09日 カテゴリ:セック○レス結婚生活 Tweet 895: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/10(火) 21:09:00.65 .netテレビっ子の嫁が、もう我慢ならん。 テレビ外付けHDD1G、HDDビデオデッキ2台、内一台はこれまた外付けHDD増設。 ドラマ、バラエティ、アニメ、あらゆるジャンルを撮りまくり。 で、常にテレビ見てるよ。 ちな専業主婦。 夫婦のコミュニケーションは一緒に撮り溜めた録画番組見ること。 (嫁からの強要) 毎日帰宅後寝るまでに最低3時間は見せられる。 常にHDDの残量は10%以下。 俺が見なきゃ消せない都下なんとか こんな状態でレス。 もうヤだ。 タグ :HDD増設録画テレビ
娘のビデオテープの画像をHDDに落としてる。再生する機械のあるうちにやっておかないと、見ることも出来なくなるからね。でも、映像を見ながらの移動だから時間がかかるのが難点。 2016年12月14日 カテゴリ:結婚生活 Tweet 323: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/31(日) 22:50:18.46今更だけど、娘が生まれた頃から撮ってたビデオ映像をDV(ビデオテープ)からHDDに移動してる。 テープだから無茶苦茶不便で撮影は壊れてて使えないが、再生が使えるから動くうちにと思ってね。 当時はDVが主流でHDDの容量はとても小さくて、テープの映像を入れる事ができる容量のHDDが無かった。 それに移す映像の劣化の事も考えないといけなかったけど、今は大容量のHDDのおかげで圧縮無しの AVI形式の映像で保存ができて助かってる。 再生させながらの移動だからとんでもない時間がかかってるのが辛いところだけど。 しばらく使ってないと、テープかヘッドの問題でブロック映像になるけど、一瞬だからそのまま変換していってる。 娘さんが大きくなってる人は同じような苦労があるんじゃないかな。 テープが劣化し、再生する機械も無くなる前にデータをまとめて別媒体に移動した方が良いと思うよ。 タグ :娘ビデオHDDAVI圧縮
「何か録画してるの?」「してるよ」←このやりとりが無駄なんだよ。一目見りゃわかる分かんだろ。HDDの赤いランプが付いてるだろーが。頭で考えろや。ブチギレそう。 2016年02月17日 カテゴリ:バカ嫁 Tweet